商品の説明
【特集】地方創生と日本の未来
「政策は地域・現場に宿る」~地方政治の大きな役割を考える 宮脇 淳
求められる「地域コーディネーター」の育成 新 雅史
離島振興で日本の活路を切り開く 荒木耕治
【シリーズ 震災からの歩み(127)】
未来の災害に備える――震災遺構 中浜小学校から学ぶこと
【特別企画】暮らし防衛術
投資で「人生100年時代」を豊かに生き抜こう 飯村久美
コツをおさえた節約で人生をレベルアップ 丸山晴美
いまこそ知りたい「ふるさと納税」活用法 金森重樹
【好評連載】希望の源泉・池田思想を読み解く
第77回 「日蓮本仏論」にみる世界宗教性 佐藤 優
【二宮清純presents対論・勝利学】第156回 亀田興毅
ボクシングを「憧れのスポーツ」にするために戦う
【EMO歌を語れ!~魅力に溢れた昭和歌謡~】
第14回 ラヴ・イズ・オーヴァー Jeff Miyahara×りょう
【金惠京の「日韓未来対話」】
第58回 矛盾のない行動が生む説得力
【池田大作と中国――万代にわたる日中友好】
第39回 〝金の橋〟を強固にするための行動 胡金定
「日中友好の絆」発見の歴史旅
第21回 家族愛がつくり出した日中の「悪女」と「婦人道」 酒井𠮷廣
中国の今 第6回 白酒(茅台酒)とアイスのコラボが話題に
【漫画 子連れ宇宙人パテラさん】第18話 「子どもの権利(後編)」
原案/駒崎弘樹(認定NPO法人フローレンス会長) 原作/ルノアール兄弟 作画/西山 田
【作家・雨宮処凛が見る世界】第130回 政治が目を向けるべきこと
【本質に迫る! ニュース解説】高インフレ 柳瀬光一
【笑顔の世界へ】第143回 「正しい」言葉 アグネス・チャン
【LABOREMUS】第75回 今こそ平和学を 宍戸清孝
柳生九兵衛のおでん食うべえ! 第7回 いわきの名物おでん
【NEWS】第14回公明党全国大会が開催
【対談】網走をジャズのまちに――40年にわたるジャズメンの挑戦 吉井善満×水谷修
JR只見線が全線開通 廃線の危機救った〝地元力〟~「奥会津の絶景は私たちの宝」~ 峠 淳次
現代社会における宗教の役割 弓山達也
映画『桜色の風が咲く』が公開 世の中には目も見えず耳も聞こえない人が存在している 福島 智
若者の味方・公明党青年委員会の挑戦 國重 徹
「市民」と「人民」の違いから中国を見る 梶谷 懐
「リング」から「区議会」へ――遅咲きプロレスラーの挑戦 山下金吾
【寄稿】歴史を都合よく「偽装」する党~日本共産党100周年記念講演会 柳原滋雄
【reflexion】ノルウェーの国民的英雄「a-ha」7年ぶりの新作/佐渡鉱山にみる朝鮮人労働の実態を丁寧に追う
心をわしづかみにされる中国映画『シスター 夏のわかれ道』ほか
書籍紹介
クロスワード・パズル
ハレーション・ワールドⅡ[まっとふくしま]
読者から
漫画 おひさまDAISYちゃん
DBコミュニケーション
年間総目次
編集部より