法華文句Ⅳ 第三文明選書7
2,530円
■は定休日です。
『妙法蓮華経』の文々句々を解釈した注釈書として古来、読み継がれてきた中国・陳隋代の天台智顗(538~597)の
三大部の一つ。レグルス文庫版の(Ⅰ)を、ハードカバーの新装版「第三文明選書」として復刊。
(Ⅰ)は『法華文句』巻第一上から巻第二下までを収録し、巻末に解説(上)を付した。
【目次】
はしがき
1. 経の通題を釈す
2. 品の別目を釈す
3. 経文を分節す
4. 消文四意
5. 正しく経文を釈す
5.1 迹門
5.11 序分
5.111 通序
5.112 別序
解説(上)
【著者プロフィール】
菅野博史(かんの・ひろし)
1952年 福島県に生まれる
1976年 東京大学文学部卒業
1984年 東京大学大学院博士課程単位取得退学
1994年 文学博士(東京大学)
創価大学文学部教授、中国人民大学客員教授。専門は仏教学、中国仏教思想史。
©2020 SEIKYO SHIMBUN All Rights Reserved.