商品の説明
【目次】
プロローグ
戦争ほど残酷なものはない
沖縄から幸福と平和の波を
働き者の優しい母
信念に生きた寡黙な父
わが心に桜花を爛漫と咲かせたい
ざくろの実と桜の木
貧乏の横綱
「勉強もなまけてはならんぞ」
少年と学校
修学旅行の教訓
新聞少年の誇り
1枚の鏡に平和への決意を映して…
強情さまと少年航空兵
長兄と分かち持つ1枚の鏡
社会人の第一歩を踏み出す
結核と読書
正しい人生の指針を求めて
長持ちの中のお雛さま
平和の願いを花に託して
苦学の中でつづった読書ノート
悲しみに揺れる母の背中
地球上から悲惨の二字をなくそう
誠実に働き、かつ学んだ青春
師との出会い
エピローグ
対話
対話こそ世界を結ぶ
中国 日中友好の「金の橋」をかける 周恩来との対話
未来にわたる友好を託して
青年の育成こそ友好の礎
ロシア イデオロギーを超えて ゴルバチョフとの対話
人びとの心に息づく〝平和への意思〟
ペレストロイカは〝人間回復〟の闘い
友情こそを残したい
南アフリカ 人権闘争の道 マンデラとの対話
21世紀は必ずアフリカの世紀に
開かれた対話は人種の壁をも超える
南アフリカを「虹の国に」