商品の説明
待望の普及版の発刊。『希望対話 21世紀を生きる君たちへ』は、聖教新聞、中学生文化新聞紙上で連載されたもの。
「『いじめ』 どうする?」「性格を変えたい」「生きること 死ぬこと」など、中学生から寄せられた悩みに答えて、池田名誉会長が温かな励ましを贈っている。
「いじめられているのは、自分にも原因があるのでは?」という中学生の悩みに、名誉会長はきっぱりと答える。
「君は、どこも悪くない。『いじめている』側が、100パーセント悪い」成長の時だからこそ、ぶつかる苦しみや困難に名誉会長は、友と寄り添うように、また、希望の進路を指し示しながら対話を広げている。
巻頭に、池田名誉会長が未来部にあてた長編詩「若き君よ 勝ちまくれ! 青春は人生の一生の土台」を収録。
【目次】
【長編詩】若き君よ 勝ちまくれ! 青春は人生の一生の土台
この本を手にとってくれたみなさんへ
一学期の章 頭がいいって どんな人?
「ダメな人」なんていない
友だちをつくるには?
コンプレックスは だれにもある
「進路」が見えない
勉強しにくい
夏休みの章 自由に生きたい
歴史に学ぼう!
束縛されたくない!
クラブの悩み
親に反発してしまう
本が苦手
個性的に生きたい!
二学期の章 「いじめ」 どうする?
いじめた側が100%悪い
絶対に死んではいけない
なぜ いじめるの?
周囲は どうする?
いじめられている君に
冬休みの章 勇気を出そう
勤行は何のため?
平和って何?
勇気って何?
性格を変えたい
三学期の章 夢に向かって
宇宙と人生
見える宝 見えない宝
生きること 死ぬこと
だれもが21世紀の主人公!
注解