商品の説明
高校新報に連載された「池田大作先生の青春対話」の普及版の第2巻。
同書は、池田大作先生が主に高校生の世代に向け、青春の悩みや、「恋愛って何?」「国際人って何?」などを
テーマに語ったもの。「勤行・唱題とは」といった信仰の基本についても、わかりやすく論じられている。
壁にぶつかったとき。ふと疑問をもったとき。勇気の心がほしいとき。――『青春対話』は、いつも持ち歩き、そばに置いておきたい本である。
【目次】
第一章 青春の萌芽
君は自由? 不自由? 人生は「無限の自由をつかむ」戦い
「個性的」って どんな人? 必ず君にしかない「宝=個性」がある
なぜ祈りは叶うのか 努力、努力の延長に「祈りが実現」
アジアの豊かさ 日本の貧しさ 21世紀へ 精神の国際化を
第二章 青春と未来
人間関係って むずかしい 友情の積み重ねが「平和社会の土台」
勇気を出したい 正義を貫け! それが勇気
正義は なぜ迫害されるのか 「勝ってこそ正義」を忘れるな
何で大学に行くの? 人の何倍も勉強を! それが青春の勲章
第三章 青春の躍動
生と死 生きるって素晴らしい! この「今」を一分も無駄に使うな
ボランティアの心 「困っている人がいればすぐに動く」文化を
第四章 青春の視座
お隣・中国と どう付き合うか? 正しき歴史観をもて
成績を上げる方法 自分を信じよ! あきらめるな