商品の説明
鎌倉時代に日蓮大聖人(にちれんだいしょうにん)門下として、太陽のような明るさで強く生き抜き、活躍した女性信徒たちへのお手紙を中心に、その信仰と生涯について御抄を紹介しながら解説している。
【目次】
鎌倉時代の女性信徒/富木尼御前(ときあまごぜん)/大田殿女房(おおたどのにょうぼう)/池上兄弟の夫人たち/大学三郎夫人(だいがくさぶろうふじん)/日女御前(にちにょごぜん)/妙一女(みょういちにょ)/内房女房(うつぶさにょうぼう)/佐渡の女性たち-国府尼(こうあま)・中興入道女房(なかおきにゅうどうにょうぼう)・一谷入道女房(いちのさわにゅうどうにょうぼう)/窪尼御前(くぼのあまごぜん)/妙一尼(みょういちあま)