商品画像1
日々、御書に学ぶ(下) 草の根学習運動の手引き
  • 日々、御書に学ぶ(下) 草の根学習運動の手引き
NEW
予約商品
お取り寄せ

日々、御書に学ぶ(下) 草の根学習運動の手引き
ひび、ごしょにまなぶ(げ)

販売価格(税込) 961円

数量:

通常2~5営業日に出荷します

商品の発送について

商品コード

115741

著者・編者

創価学会女子部編

出版社

聖教新聞社

ISBN・JANコード

9784412001992

ページ数

431

サイズ

B6判

発売日

1987/07/19

商品の説明

 本書は女子部の草の根学習運動の拝読御書および解説を集大成し、上下2巻の単行本として、まとめたものである。
 草の根学習運動とは、全女子部員が身近に教学研鑚の場を持ち、御書の一節一節を心肝に染めていけるようにとの願いから、1977年(昭和52年)にスタートしたもの。以来、地道な学習を通して、一人ひとりが信心の核を築き、前進・成長の節を刻んできた。
 本書の内容として、下巻には門下一同に与えられた「佐渡御書」「聖人御難事」を取り上げ、他に池上兄弟編御書、上野殿編御書、信心の基本を教えられた「一生成仏抄」など多数の重要な御書を収録した。
 女子部員のみならず、御書に一層親しみ、教学研鑚を志す諸氏にとって、格好の一書となろう。



【目次】
第一章 門下一同編御書 佐渡御書(一)/佐渡御書(二)/佐渡御書(三)/佐渡御書(四)/佐渡御書(五)/佐渡御書(六)/聖人御難事(一)/聖人御難事(二)/聖人御難事(三)
第二章 池上兄弟編御書池上兄弟について/兄弟抄(一)/兄弟抄(二)/兄弟抄(三)/兄弟抄(四)/兄弟抄(五)/兄弟抄(六)/兄弟抄(七)/兄弟抄(八)/兄弟抄(九)/兵衛志殿御返事(三障四魔事)(一)/兵衛志殿御返事(三障四魔事)(二)/兵衛志殿御書(親父入信御書)


第三章 南条時光編御書 南条時光について/南条兵衛七郎殿御書(小松原法難抄)/上野殿後家尼御返事(地獄即寂光御書)(一)/上野殿後家尼御返事(地獄即寂光御書)(二)/上野殿御消息(四徳四恩御書)/上野殿御返事(梵帝御計事)(一)/上野殿御返事(梵帝御計事)(二)/上野殿御返事(水火二信抄)/上野殿御返事(末法要法御書)/上野殿御返事(竜門御書)/上野殿御返事(須達長者御書)/南条殿御返事(法妙人貴事)/法華証明抄(死活抄)
第四章 一生成仏抄