希望の源泉・池田思想④ 「法華経の智慧」を読む
1,320円
【もくじ】
まえがき
1「悪と戦い続けてこそ仏」という思想
2「衆生の救済」こそ、究極の善
3 悪は「善の炎」のための薪となる
4 法華経の「女人成仏」が語りかけるもの
5 竜女の成仏は、高らかな「人権宣言」
6 現代における「不惜身命」とは何か
7 創価学会と「三類の強敵」の戦い
8「折伏」と「寛容」について考える
9 師弟が共闘してこそ「難即安楽」に
10「地涌の菩薩」とその使命感
11「人間への信頼を取り戻せ」という警鐘
12 池田会長の民衆観の根底にあるもの
索引
1 、本書は、月刊誌『第三文明』に連載された「希望の源泉―池田思想を読み解く」
(第25回・2018年8月号~第36回・2019年7月号)を加筆・修正し収録したものです。
1 本書では『法華経の智慧――21世紀の宗教を語る』(池田大作、聖教新聞社)中巻の
「提婆達多品」(第12章)~「従地涌出品」(第15章)を取り上げています。
1、『法華経の智慧』からの引用は「普及版」(上中下の全3巻)に基づき、(〇巻〇〇ページ)と
表記しました。
1、 御書の引用は『新編 日蓮大聖人御書全集』(創価学会版、第273刷)から
(御書〇〇ページ)と表記しました。
1、 肩書、日時等は、連載時点のままにしました。
1、 引用文中の編集部による注は(= )内に示しました。
1,320円
1,257円
1,257円
1,257円
1,320円
1,320円