商品画像1
インタビュー 外から見た創価学会Ⅱ
  • インタビュー 外から見た創価学会Ⅱ
NEW
予約商品
お取り寄せ

インタビュー 外から見た創価学会Ⅱ
いんたびゅーそとからみたそうかがっかい2

販売価格(税込) 838円

数量:

通常2~5営業日に出荷します

商品の発送について

商品コード

169290

著者・編者

第三文明編集部

出版社

㈱第三文明社

ISBN・JANコード

9784476062045

ページ数

96

サイズ

A5判・並製

発売日

2007/12/10

商品の説明

創価学会とはどのような団体なのか。
「生命の尊厳」の理念を掲げて、着実かつ多角的な活動を展開する創価学会の、実際の活動の場面に触れた識者の声。
17人の識者が登場。分かりやすくインタビュー形式でまとめた、待望の第2弾!

【目次】
まえがき
グローバル社会での創価学会・SGI運動に期待――家 正春(姫路獨協大学法学部教授)
戦後の庶民に光を当てた創価学会――北沢洋子(前日本平和学会会長・国際問題評論家)
地域コミュニティでの役割に期待――玉野和志(首都大学東京准教授)
池田名誉会長は世界中の民衆の「先生」――堀 幹夫(岐阜女子大学学長)
池田名誉会長の地球市民としての行動に期待――中島 誠(文芸評論家)
感動的な池田名誉会長の励まし――李 珍(作家・映像プロデューサー)
震災時の聖教新聞社に感謝――稲垣嗣夫(神戸新聞社代表取締役社長)
創立者に呼応する創大生は頼もしい――堀江謙一(ヨット冒険家)
光はあった!池田提言の画期的偉業――吉田 実(アジア問題研究家・元朝日新聞記者)
人間に焦点を当てる池田名誉会長の教育観――井上敏明(臨床心理学博士)
二〇〇を超えた名誉学術称号に敬意――神澤有三(亜細亜大学名誉教授・前日本モンゴル協会会長)
大衆とともに発展した創価学会――松本健一(評論家・麗澤大学教授)
宗教間共存への役割に期待――山折哲雄(宗教学者)
創価学会の磨かれた人権意識――河野義行(松本サリン事件被害者)
人類の叡智を信じた井上靖氏と池田名誉会長――松本 昭(文学博士・昭和女子大学名誉教授)
師弟関係が青年に気概を与える――河村博旨(函館大学名誉教授)
池田大作研究の世界的広がりを確信――章開ゲン(歴史学者・華中師範大学歴史研究所教授)