商品画像1
関西広布史 6 常勝不滅の師弟城
  • 関西広布史 6 常勝不滅の師弟城
NEW
予約商品
お取り寄せ

関西広布史 6 常勝不滅の師弟城
かんさいこうふし 6

販売価格(税込) 1,885円

数量:

通常2~5営業日に出荷します

商品の発送について

商品コード

207660

著者・編者

聖教新聞社

出版社

聖教新聞社

ISBN・JANコード

9784412015081

発売日

2013/03/16

商品の説明

平成3年(1991年)から平成19年(2007年)までの池田名誉会長の関西激励行を中心とした関西広布史。

【目次】

●平成3年(1991年)「平和と拡大の年」
 邪宗門と決別、世界宗教へ飛翔 民衆勝利の大道を関西が先駆
●平成4年(1992年)「創価ルネサンスの年」
「平成の宗教改革」を力強く推進 関西広布40周年を正義の闘争で荘厳
●平成5年(1993年)「創価ルネサンス・勝利の年」
「関西スピリット」を世界へ アメリカで第1回関西ワールド総会
●平成6年(1994年)「創価ルネサンス・栄光の年」
「宗教弾圧」に青年が正義の叫び 関西栄光大文化祭を盛大に開催
●平成7年(1995年)「栄光・躍進の年」
〝創価の民衆の連帯〟に世界が驚嘆 阪神・淡路大震災に雄々しく立ち向かう
●平成8年(1996年)「新世紀・大勝の年」
「大阪の戦い」から40周年 大座談会運動で後継の人材を育成
●平成9年(1997年)「新世紀へ前進の年」
 第17回世界青年平和文化祭を開催 青年の手で「常勝の新時代」開く
●平成10年(1998年)「新世紀へ民衆勝利の年」
「常勝の空」誕生から20周年 名誉会長が「威風堂々の歌」の指揮を
●平成11年(1999年)「新世紀へ地域勝利の年」
 第1回関西総会(昭和54年)から20年 次代を開く「関西革命」がスタート
●平成12年(2000年)「21世紀開幕 青年の年」
 学会創立70周年、会長就任40周年 関西が3000支部に拡大・発展へ
●平成13年(2001年)「新世紀 完勝の年」
 第2の「七つの鐘」めざし出発 東京で新世紀第1回関西総会を開催
●平成14年(2002年)「対話拡大の年」
 関西広布50周年の佳節を荘厳 弘教・聖教拡大で日本一の歴史刻む
●平成15年(2003年)「栄光・大勝の年」
 長編詩「常勝の空高く」から20周年 「関西はひとつ」の団結で大驀進
●平成16年(2004年)「創価完勝の年」
 新世紀第4回関西総会を東京牧口記念会館で 5万人が集い、大坂ドームで常勝関西青年部大会
●平成17年(2005年)「青年・拡大の年」
 大震災から10年、折伏で全国をリード 新たな歴史開く関西青年部総会を連続開催
●平成18年(2006年)「青年・躍進の年」
 師弟の大城・関西池田記念会館が完成 「不滅の金字塔50周年運動」を展開
●平成19年(2007年)「前進・勝利の年」
 後世に輝く258回目の関西指導 「師弟常勝之碑」に200万人の誓願署名

●年史
●付録 池田名誉会長「258回の関西訪問」